役員運転手の雇用(選択)で失敗する場合とは?失敗回避のポイント

役員運転手の雇用で失敗する場合とは?失敗回避のポイント

大企業などでは、会長や社長といった役員の足回りを確保するために、役員専用車と役員運転手をセットで手配するケースが少なくありません。

車の選択ではそれほど悩むことはありませんが、役員運転手を雇用・選択する場合には、運転経験はもちろん適性(役員の裏方としての相性)を見極めて選ばなければ、後で思わぬ失敗につながるおそれがあります。

この記事では、役員運転手の雇用・選択に関する失敗事例を見たうえで、失敗を回避するためのポイントを説明しますので、ぜひ参考にしてください。

役員運転手の雇用・選択で失敗する企業の特徴とは

役員運転手の雇用・選択で失敗してしまう企業には、いくつかの特徴があります。

スケジュールの管理者がいない

まず一つ目の特徴は、いわゆる役員秘書が置かれていないという場合です。

必ずしも専任である必要はありませんが、スケジュールを責任もって管理する存在が居るか居ないかは役員運転手が能力を発揮する上で重要な要素になります。

企業によっては秘書の存在や役割はさまざまです。そのため秘書と相互補完関係にある役員運転手の役割も変わってきます。秘書がスケジュールの管理が十分できない場合は、役員車運転手がしっかりと対応していかなくてはなりません。

そのような環境を含めて役員運転手も同様に適した人材を選んでいない傾向があります。その結果、適任者でない人物が役員運転手を務めることになるのです。

役員運転手の雇用・選択の経験がない

二つ目の特徴は、これまでにあまり役員運転手を雇用・選択した経験がないという点です。

役員運転手は単なる運転手ではありません。ハローワークなどの求人で適性のある人間に巡り合える可能性は限りなく低いでしょう。

したがって一般的には当社のような専門会社に依頼して、そこから人を送ってもらうことが望ましいのですが、専門会社には大企業や有名企業がありません。

信頼できる専門会社をどのように選択するかも頭を悩ませる一つになります。役員運転手専門の会社や役員運転手としての契約実績の大きい会社を選ぶことが近道です。

雇って失敗したと感じる運転手の特徴

次に、雇用して失敗したと感じる運転手の特徴について紹介します。

運転が下手

一つ目の特徴は運転技術に関してです。「急ブレーキ、急ハンドルが多い。」「車間距離を取っていない。」「歩行者にぶつかりそう。」など安全運転に疑問符が付く場合です。

当然事故にあう確率も多くなりますし、事故に合わないまでも、後ろに乗車されている役員が安心して乗っていられません。意外と経験者に多いのがこのタイプです。役員や秘書から注意しても、「大丈夫です。」と改善されないことも多いようです。

また、「道が良く分かっていない」「所要時間が読めない」「よく行き先を間違える」等の地理の知識不足も問題です。経験の有無に係わらず、ナビ頼りの運転手は少なくありません。

これは、基礎的な地理習得の技術を学んでいないか、もともと方向感覚の鈍い運転手にみられます。このような運転手を使っていると、会社にとってもスケジュール管理上の悩みの種になってしまいます。

役員との相性が悪い

二つ目の特徴は、相性の問題です。役員運転手は役員と多くの時間を車内で共有します。したがって相性の問題は、他の職種より大きな問題となります。

「せっかち」と「のんびり」、「話好き」と「無口」、「礼儀正しい」と「フランク」等々。相性に問題があり役員から運転手交替の希望が寄せられることも多くあります。

相性の問題はなるべく事前に情報を把握しておきたいところですが、役員車という密室内のことで秘書や人事の担当者も正確には把握し辛いのが正直なところです。

実際に配置してから役員に様子を窺うしかないのが現実です。大手の専門会社に外注する場合は、ドライバーの交替も柔軟対応できるメリットがあります。

運転手選びで失敗しないためのチェックポイント

では、役員運転手を自社で直接雇用する際に失敗しないためには、どのような点を確認すればよいのでしょうか。

過去の勤務経験

まず一つ目のチェックポイントは、過去の職務経歴です。過去にも役員運転手として長く働いていた経験を有する人物は、それだけである程度のスキルを備えていると考えがちですが、役員運転手はそれぞれの職場で要求される業務水準に差があります。

経験のある運転手は、「以前の職場では違った」「前の役員はそんなことは言わなかった」「それは自分の仕事ではない」などと利用者からみて使い勝手の悪いケースも少なくありません。

過去の職務経験を見る際には、運転手としての業務経験だけでなく、転職には合理的な理由があるか、一つ一つの仕事を真面目にこなしてきたかを中心に見極めていく必要があります。

性格

もう一つ重要なチェックポイントは、性格です。運転技術ももちろん重要ですが、それ以上に役員運転手の性格については、雇用時にしっかりと見極める必要があります。

役員との相性はもちろんですが、基本的に大切なのは真面目であるか、一生懸命であるかどうかです。

優秀な役員運転手は、どういった状況に陥ってもできる限り慌てふためかずに冷静に対応できる必要がありますので、基本に忠実で努力を惜しまない性格の持ち主であることを確認してから雇用するようにしましょう。

役員運転手で失敗しないための方法

役員運転手を選ぶにあたって、失敗を回避するのに最も重要なのは、人事部や総務部、秘書室の管理職だけで採用する運転手の見極めを行わないことです。

役員運転手に求められるスキルは、会社の業務に従事する一般の社員とは異なっているため、普段役員運転手と接触していない人間が面談を行っても適切な人材であるかどうかを見抜くのは困難です。

本来であれば、ご利用される役員や普段コミュニケーションをとる担当秘書の意見が重要ですが、役員自ら人選に関与していただく時間・手間を取ってもらうことが難しかったり、担当秘書が管理職でない場合や経験が浅い場合には、十分に意見を述べることは困難であったりします。

また、すでに役員運転手を雇っている会社であれば、今の運転手が何を大切にして業務を続けてきたか聞いてみるのも一つの方法です。

現任運転手の性格や仕事に対する価値観と同じタイプであるかどうかを見極められれば、自社(役員)に合いそうな人物であるかどうかも含めて有益な情報が得られるでしょう。

どのような人材が役員運転手としての適性を持っているかを理解して人選に携わるようにするのがポイントです。

まとめ

役員運転手の雇用に失敗しても簡単には解雇できません。会社や役員に余計な迷惑をかけることになります。そのため、役員運転手を選ぶ際には、今回紹介したポイントをしっかりと理解した上で、間違いのない人物を雇用するようにしましょう。

また、社内の人間だけで選ぶのが難しいようであれば、社外の専門家のサポートを受けるということも手段の一つです。

 

当社では、役員運転手の専門会社として、お客様に最適な運転手を配置するとともに、自動車の運行から車両整備、消耗品の補給、万が一の事故対応などを行います。

また、役員運転手に関わる求人、採用、採用後の教育・研修、健康、労務管理を当社が一括して対応しますので、役員車に関わる業務の手間を大幅に軽減し、今回お伝えしたような運転手の雇用で失敗してしまうリスクを回避できます。

役員運転手をご検討の際は、当社までお気軽にご相談ください。

関連記事

役員運転手も36協定の締結は必要?

役員運転手も36協定の締結は必要?

役員運転手を雇用する場合に考慮しなければいけないのは、労働基準法に基づく36協定の締結です。仕事中の待機時間も長いことから、他の業種とは異なった対応が必要になり

役員運転手の雇用契約書に書くべき内容とは

役員運転手の雇用契約書に書くべき内容とは

役員運転手を雇用して業務に従事してもらうためには雇用契約書を締結することが必要です。また、役員運転手は業務委託によって確保することも多くあります。 ここでは雇用